2008年 5月

戻る

5/30 誕生日
5月30日。今日で22歳になりました。こんばんわ、Bebopです。
そして、今日はツンデレキャラに定評のある釘宮理恵さんの誕生日でもあります。くぎゅおめでとおおおおおお!


さて、童貞ならばなれる「魔法使い」にまた一歩近づきました。30歳説ならばあと8年、25歳説ならばあと3年で達成ですよ。
というか、こないだ某氏とメッセで話してたときに気づいたんだけど、25歳説ならリーチ・・・いやむしろ確定なんじゃないの?と。
今22歳、トントンで行けばあと2年間は院に居るので、仮に就職してたとして2ヶ月ほどで25歳。
うちの大学の男女比率は、最早「これほんとに共学っすか?」という程であり、更にアキバのすぐ近くという素晴らしい立地条件。2次元ライフを満喫するためにあるような環境であり、魔法使いになれなくなる要素というものが全く無いわけですよwww
これは決まったな・・・

明日は院の面接試験。昨日の日記でも言ってた大学からのロクでもない誕生日プレゼントっすよ・・・orz
とりあえずプレゼンのスライドはやっつけで仕上げた。試しに予行演習っぽくやってみたけど5分ぐらいなら稼げそう。多分何とかなる。
後はその肝心の資料を忘れないようにしないとなー。

これが終われば・・・次は微分方程式のテスト対策かorz
10日間・・・覚え切れればいいが。更に16日締め切りのレポートもあるんだっけ・・・
コイルガンに本格的に時間を割けるようになるのは、少なくとも10日以降になりそうだなぁ。それまで時間を見つけてチマチマ進めるってのもありかもしれないけど。

ちなみに、そんな具合でかなりいい感じに修羅場ってるわけでして、親から「ケーキとかご馳走は週末にシフトね」と言われました。
そんなわけで今夜の夕飯は鍋焼きうどん。あ、あっさりしすぎだよ・・・orz

Web拍手反応〜
>ア理科に載っているイオンレイガンのパーツを詳しく教えて。(規格等)
私も最初に作ろうとしたのはア理科に載ってる物でしたが・・・あんな耐圧のコンデンサとかダイオードってぶっちゃけた話、なかなか手に入らないんだよね。というか、手に入っても1個がクソ高い。15kVとか20kVクラスっておいおい・・・

>誕生日オメデト
ありがとおおおおおおおおおお!!!!!
5/29 あばばばばばば
修羅場。こんばんわ、Bebopです。
さて、5月30日が誕生日なワケですが、はっきり言って遊んでいられない状況という。
えーっとまず、翌日の5月31日が
面接試験です。さらにそこで今やってる研究を5分間プレゼンしろというオマケ付き。ったく、ロクでもない誕生日プレゼントをくれるもんですな、大学は。
更に6月10日、
微分方程式の中間テストです。こいつのヤバさは特筆すべきものがあり、こいつを落とすと全てがリセットされるという位のヤバさです。V2か!アヴァロンダム上空で全部乗せモルガンとタイマン勝負か!(違
うぎゃー!もうイヤじゃー!


Web拍手反応〜
>トライアックについて分かりやすく表記されている
>サイトありませんか?
とりあえずWikipedia

>絶望先生と、君と僕。はゆずれない
絶望先生は有名だが、君と僕。ってのは知らなかったな・・・

>視力回復手術とコイルガン製作、どっちに金かけたらいいですかね?

あのエキシマレーザー使って目玉を焼く「レーシック法」ってヤツですかね?
というか、圧倒的にそっちの手術の方が金かかりそうな気がするんだが・・・
ちょっとググってみたら20万とかかかるっぽいんですけど・・・フルハイビジョンの40型クラスの液晶TV買えるよ!

>え?トライアックのゲートって+なんですか?
ゲートには+で使ってますねぇ。

>水泳の専門は何ですか?自分はフリー(クロール)です。
特に専門ってのは無いかなぁ。一応一通りは泳げる。
確かに一番楽なのはフリー(ぁ

>BebopさんはいくつでPCを自作しましたか?
>すいません。『何歳で』の間違いです。

2003年の1月建造だから・・・16歳。高2の頃ですね。
あの頃は若かった・・・(何

>電子工作始めたらオタクなんですか?
いや、別に私はそうは思わないんだが・・・

>自分にとってオタクとはなんですか?
うーむ、深い質問だ・・・
気付けばいつの間にか自分がなっていたもの、かなぁ。

>乳首権で思い出しましたが、ToLOVEるって単行本で加筆してるんですよね
うむ。ばっちり加筆されまくり。

>ついに来たか… コメントの返信選択化。 でも、応援してますよ〜
ただ、排除するのは「これスパムですか?Web拍手でスパムとは斬新な・・・」と思えるレベルの意味不明っぷりなのだけなので。

>そーいえば、外国のサイトでハンドガンサイズのレールガンを見つけたけど、簡単にできるもんですか?
あ、その動画Youtube辺りで見たことあるかも。外人がぶっ放してるやつだったと思う。
多分、砲身部分だけがハンドガンサイズにまとめられており、そこから太いケーブルを使って馬鹿デカいコンデンサバンクと接続されているんじゃないかと。感電が怖すぎてあまりというか、絶対やりたくない構造してる気がするw

>MAX COFFE-X飲みました。凄く甘いです……
一気!一気!(やめい

>コイルがんの充電時間を5秒ほどにする方法ってありますか?
充電時間を短くする、これに関しては「強力な昇圧回路を用意する」、これに限ると思います。
バッテリーも重要。大電流を流せるものを用いるのがベストかと。ラジコン用のNi-Cdバッテリーとか。
後、電源電圧も結構重要だったりする。昇圧回路に入力する電圧が高いほど、ハイパワーな昇圧回路の製作が可能になります。事実、5〜7.2V程度で運用するのを主眼においていたハンドコイルガン用の昇圧回路より、12Vオーバーでぶん回すのを考慮して製作した新型の方が圧倒的に高性能なので。

>携帯サイト作ったのに定期テストを理由に更新休んだらアクセス激減… バチですか?
携帯でネットは基本的に使わないからなぁ・・・というか、あのサイズの液晶でとか見辛いことこの上ないと思うんだが。
5/25 2ヶ月に1巻のペースで出てるのか・・・出たら確保しよう
さてと、今週はガチで忙しくなりそうな予感が。土曜日がヤバイデスヨ。面接っすよ。プレゼン仕上げなきゃいけないよ!
こんばんわ、Bebopです。
できれば早めに仕上げたい所なんだが、気づけば土日が終わっているという・・・うぁー、この土日にやった事って買い込んだTo LOVEる読んで、アニメ消化した位しか無い気がするぞ!恐るべしダメ人間ライフ!
うーむ、プレゼン作るにしても、構造図とか表すのに3DCAD使った方が楽そうだしなぁ・・・研究室でちまちま作るか・・・orz

To LOVEる、9巻まで読んでの感想なんだが・・・修正されまくっている状態に今更ながら軽く感動した!(ぉ
まさか小学生の美柑まで修正が入っているとは・・・ほ、本気だッ!矢吹先生が本気だッ!
そしてさすが週刊。2ヶ月に1巻ぐらいのペースで出てますよ。次の10巻が出るのは7月頭ぐらいか・・・
そういえば、巡回してたら見っけたこれをみると、ToLOVEるの修正がすごく平和に思えるのは何故だ(ぇ


Web拍手反応〜
>数学苦手なのに、理系・物理を選択しましたが、気合でどうにかなりますよね
大丈夫だ!私もそんなに得意じゃない!(ぇー

>スルーしないでください
ちょっと最近意味不明な荒らしっぽいのが多いので・・・あからさまに意味不明なのはばっさりとスルーすることに決定。ご了承ください。

>バイトしてないのによくお金ありますね
いや、やっぱり無いよ、資金は。流石にバイトしてないと色々辛い・・・
今回一気に買ったときに使ったQUOカードは貰い物だったからねぇ。

>今回のコイルガンも前回のように切り替えスイッチを搭載するのですか?
うん、充電・射撃を切り替えるスイッチは多分付けると思う。やっぱりあった方が信頼性も上がるだろうし。
問題はそこを大電流が流れることなんだよなぁ・・・果たしてトグルスイッチ程度で持つだろうか。ダメならパワーリレーでも使うしかないかなぁ・・・
5/23 乳首権発動!
今日、昼に神保町方面に出て新しい店を開拓し、帰りに三省堂でゼロの使い魔14巻を買って戻ろうと思ったら・・・
週刊で連載してるのは巻数が多くなるだろうからってあんまり手を出してなかったんだけどねぇ・・・
ついTo LOVEるを全巻一気に購入しちゃったんだぜ!(ぉ
勿論全巻カバーかけてもらいましたよ。写真だと外してますけど。
で、研究室に戻ったら、同じ店で同じようにTo LOVEるを全巻買いした人間が他にもwww考えることは同じなのかwww
いやー、しっかし、本屋行って商品を手提げタイプの紙袋に入れられたのは初めてだね。そもそもこんなに一気に買うこと自体そんなに無いですけど。
最初は絶望先生を一気に買うか、To LOVEるにするかで軽く悩んだんだが・・・絶望先生が飛び飛びにしか置いてなかったのでこっちで。
三省堂だとQUOカード使えるからねぇ。3000円×2とか持ってたんでそれ使いました。


>先生ッ!痛いニュース読みましたか?エロゲ規制されたらどうやって生きていけばいいんでしょう…
これの事ね。ホントにこのババァ議員共の頭の構造は理解できないですね・・・
エロゲを規制する前に3次元で規制するべきものがゴロゴロあるんじゃないの?と言ってやりたい。
そして、引用してある部分を更に引用するけど
>だいいち嘆願理由にしても私から言わせて貰えば、「ゲームをしているうちに心が破壊される」
>のではなく、「現実世界で心が破壊されたからゲームに逃げた」のです。
正にその通りだと思った。2次元が俺らにとって最後の安息の地なんですよ!現実じゃどう頑張っても安息は得られない。

>DVDドライブからレーザーを作る方法が載ってあるサイト教えてくれ。(クワシクカイテルサイトガナイ)
昔詳細に書いてあったサイトがあったんだけどねぇ・・・残念ながら今は記事は消えて閉鎖状態でして。
生きてるサイトだと・・・PJさんとことかが比較的詳しいかな?

>マルツに売っているコイルガンに使えるトライアックありません?
マルツって滅多に使わないから良く知らないんだよなぁ・・・なんか無駄にパーツ高いんだよねあそこ。

>ア理科。音だけ聞くと、アリカ。なんか萌えキャラみたいに思えてきました
アリカって聞くとALI PROJECTが出てくる人間も多いとか。

>そういえば、趣味のために英字新聞を読破している(大)先輩がいましたね
うわ〜、よく読めるな・・・英字新聞とか見ただけで吐き気を催すか、強烈な眠気に襲われること間違い無し。
しかし、やはり趣味の力は偉大だな・・・

>海自のアームスーツもやられちゃう〜
片腕だけでリロード!

>マルチステージコイルガンライフルってネーミングはどうですか?
「マルチステージコイルライフル」で良さそうな。

>H&KのG11なんかかっこいいですよ
ほうほう、これか。なるほど、前方にバレルを飛び出させずに、バッサリ行けって事ですかね。
うーむ、しかしバイポッド付けるとなるとどーなんだろうなぁ・・・
なんにせよ、こういうコメントはかなり参考になります。ありがとうございます。

>金欠でしばらくコイルガンに手つけてないとテンション下がりまくりんぐ・・・。分かります?
まぁ、確かにそれはわかる。他の事が忙しかったりして長いこと弄れてないと、何だか冷めちゃうんだよねー。
で、ちょっと経ってからふと弄ると、製作欲が再燃する、とw
5/22 漢のロマンの具現化率:60%
さて、Bパーツの進捗度がとりあえず各パーツを組み立てられるレベルまで進んだので、仮組み&合体させてみた。
というわけで、久しぶりに画像を投下しときますね。
サイトー!そいつをよこせぇぇぇ!とか言いたくなりそうなサイズ(何
すごく・・・大きいです・・・
更にBパーツはほとんどフレームとケースがくっ付いてるだけで中身空っぽな状態なので、重心が偏る偏る。フロントヘビーってレベルじゃねーぞ!
まぁ、最終的には後部にデカいコイルが2個載ってる昇圧回路と、ラジコン用7.2Vニッカドバッテリー×2とか載るから重心位置に関してはそんなに心配しなくても平気かな。
重量的には非常に心配ですけど。
装填機構の動作テストもしてみたけど、良好良好。特に引っかからないし、後でもしもプロジェクタイルの長さが変わってもちゃんと対応できそう。
後は、ちょっとやっぱりバレルが心配だなー。銃口側は現状だと肉厚1mmのアクリルパイプが飛び出してるだけだから・・・うっかりどっかに引っ掛けたら3段目のコイルの所でポッキリ逝くぞ。
どうにかして補強するか、いっそのことカットしちゃうか・・・補強する場合は材質&構造をしっかり考えないとなぁ。磁力で加速されたプロジェクタイルが通過するわけで、金属で固定したりすると渦電流によって減速しそうだし・・・やたら太くするのもちょっとなぁ・・・
うーむ、悩む。

しかし、形になってくるとテンションの上がり方が違いますな。正に「みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwたwwwぜwww」状態(意味不明
次はグリップ周りかなー。地味だけど自作するとなるとここが一番時間食いそうな予感。彫刻刀で木片削って、延々とヤスリがけする仕事が始まるお!


Web拍手反応〜
>僕は中学生なのですが英語が分かりませんorz
英語嫌いな大学生が通りますよ。
普通の文章なら読む気はしないが、データシートなら読む気になる不思議(ぇー

>千石電商にある高圧セラミックコンデンサのオススメは?
千石よりも隣の秋月の方が恐ろしい低価格で出してたりするんだよなぁ。耐圧4kVのやつ20個入りで200円とか。
どうしても千石がいいなら、耐圧のそこそこあるやつでいいんじゃない?

>イオンレイガン作ってみたよ。満足感はあったが、威力は自分に向けても「うほっ!おほっ!?」くらいでした
>イオンレイガンの出力を10倍にするには、どんなコンデンサ、ダイオードにしたら良いですか?(僕M違う)

マゾ乙。
威力を10倍にしたければ、まぁ単純に段数を10倍にするとかがまず挙がるでしょうなぁ。大気の絶縁を余裕で破るだろうから、パーツの足同士でコロナ放電しちゃってどうにもならなさそうだが。
後は、電源部を変えちゃう事ですかねぇ。携帯を考えなければ電源にフライバックトランス使うという荒業も。

>つML115 拡張性バリバリの1万4000円です
HPとはいえ完成品はクリーンインストール時面倒なんよ・・・それに最小構成だとシングルコアって('A`)
確かに安価ではあるんだけどねー。ちなみに14000円じゃないっぽいな。23100円とかなってる。

>トランジスタで交流が作れるんですか?

発振させてるだけですけどね。
5/20 対五月病戦闘
とりあえず生きてます。Bebopですこんばんわ。
何か相変わらずリアルが色々とヤバい。面接の日付が貼り出されてたんだけど、5/31とか・・・誕生日の翌日かよ!orz
しかも、それまでに今やってる卒研の内容を5枚ほどに纏めて、面接前にそれ使って5分間ほどプレゼンやれとか・・・ちょ、ちょっと待ってくれ!
まだ研究なんて、とりあえずタイトル決まったから、機構をどんな感じにしようかとかアイディア出して、動作検証用の試作機の設計をこれからするかー・・・って位しか進んでないのに!ちょっと無理がありますよ!
うーぁー、折角提出物も出して、のんびりできると思ったのに・・・orz

新マシン、結局まだ組めてません(ぇー
というか、土日は結局不発弾処理やら何やらで動けなかったからね・・・まぁ、早ければ今週末、遅ければ2〜3週後ぐらいになるのかなぁ。
そういえば親がまた無茶な注文を言ってきた。「4万で組めないの?」とか。
今回マザボだけは妥協したくないから・・・その予算だとマザボだけで半分オーバー行くよ!どうにか7〜8万でGOサインが出てくれれば理想なんだが。今使ってるのもベース部は当時でも8万オーバーとかで組んだからなぁ・・・その位はできれば欲しいけど・・・無理なのかなぁorz
絶対に3〜4万の完成品低価格マシンとかいう選択だけは全力で避けたい。完成品なんて拡張性皆無だし、メンテしづらいし、再インストールとかクソが付く程面倒だし。ドライバかき集めるのが大変過ぎる。

コイルガン、急にちょっとやる気になって前部フレームを完全に調整して仕上げてみたり。
バレルにアクリルパイプを使っているわけなんだが、50cmオーバーの長さもあって、更に肉厚1mmとかだと、結構容易にしなるわけですよ。で、固定時に変な力が加わると簡単にバレルが曲がってしまうわけで・・・覗き込むと曲がってるのがはっきりわかる状態だったんですよ。更に、今回の構造上、6点でバレルを支持とかしてるもんだから、コンマ数ミリズレるだけで結構な歪みとして出ちゃうんですよ。
どうにかして矯正できないものかと粘ったんだけどダメで、そこから軽く放置してた状態だったんだけど・・・今日になって一度バラしてみたら、固定時にねじがスルっと入らない箇所を発見。軽くヤスリをかけてやったら驚くほどバレルの歪みが消えました。こいつが原因か。
さて、後部フレームなわけですが、メインとなるアルミアングルを切り出した所で、数箇所追加で穴を開ける必要が出てきたので貼り直しかな。加工する前で良かった良かった。
外装のデザインとかもぼちぼち考えとかないとなぁ。ちょっと今回は外装も凝ってみたいな。


Web拍手反応〜。溜まりまくってるから多い!基本的に日記を書く時までに来ているWeb拍手に一気に反応しようとしてるんだけど、ちょっと多過ぎだ・・・
>萌助
助ってなんだ助ってw

>山がダメなら海に行けばいいじゃない。水着のおねーちゃんとかポニーテイルのねーちゃんとかいっぱいいるで
仮に海に行ったとすると、多分ガチで泳ぐ。「周りの人間?そんなの知ったことか!とりあえず泳ぐぞぉぉぉぉ」的な。
水中適正だけは高いのデスヨ。
そもそも3次元しか居ないじゃない・・・って所から既に問題なんだが、重要なポイントを見落としているぞ!
私はッ!ポニテではなくッ!ツインテがいいんだッ!(そこかよ

>花火の導火線に火をつけれる位のレーザー作ってください。(「ライター使え。」は無し)
DVDドライブと気力があれば作れる。光学系の調整は結構大変なんですよ・・・

>あれ?トライアックのGってプラスでしたっけ?
ゲートに+ですね。

>最近2CHネラーが通りませんでしたか?
さぁ?

>IIRフィルタの振幅特性と位相特性の計算式をもし知っていたら教えてください。
>さらに、プログラミングのためにそのプログラムソースを教えてください。

残念、よくわからん。

>がんばって!負けないで!応援してるから!
ありがとうございます。五月病に軽く負けそうになりましたが、これ以上負けないように頑張りますw

>親とは仲良くやってるみたいだね
まぁ、特に問題は無いねぇ。多分少なくともあと3年は自宅暮らしかと。

>モルモット隊出ます!!
BD乙。BDって言ってもBlu-Rayの略じゃないからお間違えなく。

>マックの株主優待券ください
やらん。私が全部メガマックのLLセットで使う。

>某デパートのおもちゃ売り場に∞プチプチの妊娠編とか幼馴染編があったんだけど平気なのかな・・・?
まぁ、最近は普通に流通してますからね・・・ってちょっと待てぇ!「妊娠編」ってそんなの無いから!マニアックにも程があるわ!www

>赤と青どっちが正しいのか…間違えたら660Jを超え大変なことになるかもしれません
配線ミスってあぼーんって事か。極性には注意しましょう・・・

>コイルガン、マガジンの固定はどうするつもりですか?
マガジン側に適当にツメでも付けて本体側に固定するとか、色々案はあるけど全く進んでいないという。
・・・まさかこれは五月病というものか!(ぇー

>ア理科って何処で買いました?
普通に本屋だなぁ。確か無印は高校の頃に買ったから・・・立川のオリオン書房とかだったかな。UBと工作は神保町の三省堂で買った覚えが。
まぁ、大きめの本屋で探せば普通に置いてるかと。前に大学の購買でも置いてたりしましたが(ぁ

>4月分の日記を読み返してて気づいたんですが、もしかして昇圧回路って段数分作るんですか?
>いや、1段分とか1段目はまだ未完成的な発言があったので・・・違ってたらすいません・・・

一応、昇圧回路は1つで、3段にそれぞれ高圧を供給する形になってます。1段目が未完成ってのは単に加速用コイル+コンデンサの「充電すればぶっ放せる部分」が完成してなかったって事。わかりづらくてサーセンwww

>カメラでコイルガンにサイリスタ使うとすると何が良いですか?
>ついでにコンデンサが14個とすると何がいいでしょうか

機械式スイッチからサイリスタ等の半導体スイッチに変える利点としては
@スイッチの接点の溶着が無くなる。火花も飛ばなくなる。
Aロスが減り、効率が良くなる
ですかね。ただ、サイリスタの定格を超えて運用するとサイリスタが逝くので、データシートとにらめっこしつつコイルやコンデンサのスペックを検討する必要あり。
コンデンサが14個ってのは、個数だけ言われてもどうしようもない。接続方法によって容量を増やすか、耐圧を増やすかと変わってくるので。

>ニコラ・テスラこそがネ申
ネ申。

>コイルガンって交流じゃないとだめですよね?
いや、交流だとアウトだろ。電解コンデンサが噴きます。
ちゃんとダイオードで整流してから充電してください。

>そういえば、加護ちゃん復帰しましたね
すまん、よく知らないというか、正直3次元はどうでもいいんだ・・・

>バンテリンパップエス!!
筋肉痛なら貼ってなさい。

>溜まりすぎて吹いた!
ああ、全くもってその通りなんだ・・・orz

>そめすいんぐとうどう
>サムシングトゥプレイソッカー

日本語でおk

>千石電商でコイルガンに使えるトライアックあります?
東芝のサイリスタ、SF25JZ51なんかどうでしょ。
耐圧600V、パルス放電で385A流せます。お値段1個税込みで452円。

>僕の心はネガティブフィードバック
それによって精神の安定を保っているわけですね(ぇー

>うぇ〜ぃ ほらほらほら〜ゆれてるよ〜
バレルとして軸がぶれている。精度がよろしくない。
5/14 マザボを良いの選ぶと結局合計で8万行くな・・・
あ゛ー、リアルが忙しい・・・こんばんわ、Bebopです。
提出用の書類(提出期間は今日から1週間。ただしギリギリに出すのは避けたい)も仕上がってないのに英語の宿題も残ってるよ!orz
あーもう!書き方にやっぱりまだ不安があるからボールペンで書けないじゃないか!ちっくしょー!大雑把に書いちゃうぞ!(やめなさい
あー、新型機の構成も考えなきゃならないし、いい加減コイルガンの方を仕上げたいんだがなぁ・・・早い事形にして、グリップとか作り込みたいのに!

Web拍手反応〜

>トライマックの使い方を教えてください
トライマック?何だそれ?
トライアックの使い方なら散々既出。というかググった方が幸せになれること請け合い。

>電気の力で水虫なんとかなりませんかね?
皮膚科とか行った方が早い気がするぞ。

>自宅にUPS備えてますか?
残念ながら無いっす。これからの季節、家中でエアコン使ってブレーカーが落ちることが多くなるから結構欲しかったり。

>萌〇って、萌えじゃないんですか?気になりますね〜
うん、全然違うんだ、すまない。更に超絶内輪ネタ。わかり辛いことこの上ない。

>ん〜っと、ご存知かとは思いますが。32bitOS使う場合は3GBちょっとしか認識されませんよ・・・。
勿論承知してるんだぜ!単にこれが使いたいから認識できなくなるぐらい大量に載せたいわけですよ。
説明しよう!Gavotte Ramdiskとは、32bitOS上で認識できない部分のRAMを使って、RAMディスクを構築するというソフトなのだ!
まぁ、RAMディスクだから電源落ちると内容全部消えちゃうんだけどねー。ただし、HDDじゃなくてRAMだから転送速度がクソ速い。正に桁違い。
まぁ、重たい画像編集ソフトとかのテンポラリフォルダとか、一時フォルダとかに指定してやれば色々と恩恵が受けられるんじゃないかなー。
ぶっちゃけた話、4GB積めば500MBぐらいの要領でならばRAMディスク作れるんだけどねー。メモリが安いうちに限界まで買いこんで使ってみたいなーとか妄想。

>やっぱり録画とかすると、大容量のHDDが欲しくなるのでしょうか?
>なんにしても、物理的なクラッシュは怖いですよねぇ。

確かに録画用ってのもありますけど、何だかんだで結構使っちゃうもんなんですよ、HDDの容量なんて。
そのうち地デジも視聴可能にしたいしなぁ。まだチューナーカードは出たばっかりで、更に規制でがんじがらめですが・・・きっとゴニョゴニョするパッチがそのうち出てくると信じてる。
まぁ、この点に関して言えばやっぱりフリーオが現時点では最強という結論に(ry

>あれ、拍手できてなかったのかな… byギ○ン
>もすかしてjava scriptONにしないと駄目なのかなぁw

確かにこの時間帯、拍手の回数は多いけどコメントの数が少ないな。送れてないのかも。

>MAXコーヒー(ペットボトル)福岡の学校で発見。甘すぎると不評です。
まぁ、かなり人によって好き嫌いが分かれる代物ではあるw

>ラジコン作って下さいよ〜
ぶっちゃけ毎年かわロボで使ってる、お隣のギ○ンさん謹製の制御部分はあるから、それに受信機とバッテリー繋いで本体に載せれば(ry
なんという使いまわし。

>楽しかったな山登り
高校の頃に学校で、課外授業みたいなので清里に行き、山登りというかハイキングに行ったことがあるんですが・・・
思いっきり途中で脱水症状起こして宿まで車で運ばれましたよ。ええ。
それ以来山登りだけはホント勘弁ですよ。超インドア派の人間にアウトドアな事をさせるもんじゃない!そんなに山に登りたかったら車で富士山の5合目まで行けばそれでいいじゃない!(ぁ

>サムシングトゥドゥ
「Something to do」 → Excite翻訳に貼り付けて翻訳 → 「すること」
・・・・・何を?

>俺らのボスは元気してるといいね
ボヌ?
5/13 学歴の所書くのが面倒くせえ!というか日にちまでかよ!
書類書くのが面倒すぎる。こんばんわ、Bebopです。
大学で提出しなきゃいけない書類なんだけどねー。記入例とか欲しかった・・・書き方が不明なところが多々あるし。
明日辺りに持っていって事務で聞くかなぁ・・・

コイルガン、最近全然触れておりませぬ。マザボのコンデンサで色々振り回されたのと、それに伴う新型機の構成を考えるので全くもって進んでない。グリップ部分の設計が後ちょっとで終わる状態だから、そこが終わったら後は部室持って行って加工するだけなのに!

新型機は・・・とりあえず気になったパーツを片っ端から調べて安定性とか調べてるところ。
希望としては・・・マザボは後々のことも考えてASUSのP5Eとか良さそうだなぁ。ただ、X38チップセットにバグがあるとかないとかそんな話が出てたりしますけど。BIOSで修正可能とかそんな話も聞くし、特に不具合頻発ってワケでも無さそうだからかなり惹かれるものが。
CPUはCore2DuoのE8400とか欲しいけど・・・資金的にヤバかったらE7200で妥協してもいいや。45nmプロセスが使ってみたいからなぁ。
グラボは・・・適当にお買い得なので良いや。あんまりハイスペック過ぎて轟音&爆熱なのも困るし。
メモリなんだが・・・ここはちょっと無理してでも大量に積みたい。むしろ限界値の8GBまで積みたい。で、こいつを使う、と。
今なら頑張れば、2万円でお釣りが来るぐらいの価格で8GB分確保できちまうんだよなぁ。値上がりしまくる前に確保したいところだ・・・
HDDは・・・7000〜8000円台で買える500GBがいいなぁ。後々もう1台追加して1TBとかやってみたいですねぇ。というか、ドライブ複数台は恐らくやる。
物理的に2台あった方が何かと便利なんだよねー。特に再インストール時。今のマシンも物理的に2台積んでますし。
まぁ、大容量だとクラッシュした時泣きそうだけどw
ケースは・・・こないだちょろっと見たら最近のは12cmファン電源を初期装備してるケースもあるのね。個人的に電源の12cmファンは静音の観点からも好みなので、出来ればそういう電源が初期装備してあるやつで、尚且つ安いのを探してこよう。

Web拍手反応〜
>AMD信者だと思ってたのに…っ!
今回はAMDのPhenomが残念な子状態だったんでねぇ・・・
まぁ、そんな事言ったらIntelの方も「なんちゃってクアッドコア」とかなるわけですが。
今のデスクトップを組んだ頃は、丁度AMDがIntelよりも性能面・コストの観点から見て有利なCPUを出してた頃だったから・・・Athlonは安くて性能が良い、対してPen4は高いし爆熱って頃だったからなぁ・・・

>自分Q6600載せてますが今までのと比べると快適快適。
>今までは98が入ってたもの8年間使ってましたので・・・。そいつにはお疲れ様と言いたいです。
そりゃ快適だよっ!w
一体、一気にスペックが何十倍になったんだろうか・・・HDDとかに関しては100倍とかいってそうな気がしないでもない。
乗り換えて初めて起動したときの衝撃は凄かったんでしょうなあ。「やべぇ!動作がクソ速ぇ!」みたいな感じで。

>データシートって何?
パーツの仕様とかが載ってる資料。パーツ買う時に印刷されたのが一緒に入ってたり、部品の製造元のサイト行けば.pdf形式とかで置いてある。
回路を考えるときにはこいつと常ににらめっこですよ。

>MAXコーヒーのPETボトル版、長野県でも発見です。
買って即一気飲み(ぇー
そういえば地元のドンキで1本98円とかで売ってたらしいです。冷蔵庫にストックしてぇ・・・

>家の近くに電子工作の店が1件あるけど材料が揃わんorz
あるだけいいじゃないか。こちとら電子部品調達するのに片道1時間半っすよ・・・orz

>5/8の日記に書いてあった某大会って、なんですか?
毎年部活で何かしら出てるけど、毎回初戦敗退とかで帰ってくる川崎ロボット競技大会ですよ。隠すものでもない(ぁ
部活のOBの先輩とかがネ申がかってるからなぁ・・・

>親に危ない物を作るなって言われたよ....
コイルガンとか高電圧ネタとか、ああいうのなら「電子工作ですよ電子工作!火薬とかの燃焼反応なんかよりはよっぽどおとなしいですよ!」とかいう苦しい言い訳が(ぇー

>家庭用電源って作れませんか?
家庭用電源を作る?電気工事士の資格があれば屋内配線弄れるけど・・・
コンセントを増やすぐらいなら。

>ちょwwwデータシートの見方が解らない・・・オシエテクダサイ
いや、見方も何も・・・ただパーツの仕様が表になってるだけですから。
英文のしか無くて、「読みづれーよ英語死ね」って人は、型番違っていいから同じ種類のパーツのデータシートを日本のメーカーから落としてきて、見比べるといいかも。大体略記号が書いてあるはずだから、それを頼りに照らし合わせれば何の項目かわかるはず。

>不発弾の処理お疲れ様です
国領の辺りで家の下から戦時中に米軍が投下した1t爆弾が見つかったアレね。
今日聞いた話なんだが、丁度あの辺りって京王線の地下立体交差工事をやってるらしく、不発弾が発見されたすぐ近くにトンネル工事用のシールドマシンの発進基地があるらしいwwwちょっとズレてたらどうなってたことやらwww
そういえば、撤去作業が18日なもんでだから、日曜は都心の方に出れなさそうなんだよなー。新マシンのパーツを調達するのが必然的に土曜日になりそうな予感。

>しょこたんじゃないぉ
正直3次元はどうでも(ry

>ポイフルって呼んでいいですか?
意味不明。却下。
5/11 あー、大変だった・・・
さて、タイトル通りにガチで大変でした。こんばんわ、Bebopです。
事の始まりは金曜日。当初は火曜日に予定していた再インストールを、「マクロスFとイタkiss見たらやっちまおう」と決断し、バックアップをとった後、「再インストール時は最小構成でやりたいし、刺さってるTVチューナーとかいろいろ抜くか。ついでに汚いから掃除をしちまえ!」と思い、筐体の側面パネルを開けて中をのぞいたわけですよ。
すると、そこで目にしたものは・・・!
CPUの真横。熱を受けやすいから劣化が進んだか・・・
こっちはマザーボードの右上の方。
どう見ても電解コンデンサが妊娠してます、本当に(ry
マザーボードの電解コンデンサが劣化して、思いっきり膨らんでるじゃないっすか!しかも、物によってはコンデンサ上部の安全弁部分に、埃とは違う色の黄色い塊のようなものがかすかに乗ってるものも。電解液漏れてますよ。
まぁ、5年と4ヶ月と10日(このマシンも色々換装したり追加したりしてきましたが、このマザーボードとCPU、筐体は2003年1月7日に建造した時からずっと使い続けてました)も使ってればパーツの寿命も来るだろうさ・・・
で、あからさまにこれは不味いという状況でしたが、
とりあえず再インストールを強行(ぇ
SP3をクリーンインストールしてやって、ソフトウェア的にはリフレッシュできました。
ハードウェア的に見ると全然ダメダメというか危険域ですが。

で、翌日。親にちょろっとコンデンサ妊娠の件を話したら、緊急事態だと把握したようで、
極力デスクトップを起動させない&使用時以外はコンセントから引っこ抜いて待機電力すら通電させるなというお触れが出る。
親曰く、「火災だけは勘弁な」との事。電解液が吹いてショート→出火を恐れての事ですな。まぁ、仕方が無い。
ついでに、新マシン建造の許可が出る(ぇー

で、今日。
新マシンの建造の許可が下りたとしても、即刻パーツ決めて組めるわけでもないので・・・しばらくは現状のデスクトップで凌ぐしかないという事になり、中身を吹く可能性のあるコンデンサをどうにかしなければならないという事で、
妊娠したコンデンサを半田ごてを使用し手作業で排除、新しいコンデンサとの換装するという手段をとる事に。まぁ、保障も切れてたしね・・・

早速アキバまで行って調達してきて、ついさっきまで換装作業してました・・・
しかしまたこれが大変だった。相手はいつものユニバーサル基盤ではなくマザーボード、更に冷却をGNDでやる設計になっているのと、RoHS基準によって無鉛はんだ使ってるのもあってなかなかはんだが溶けてくれなくて摘出・取り付けがかなり大変だった。更に相手はマザーボード、パターンが細いから下手に熱を加えすぎるとパターンが切れて完全にオワタ\(^o^)/という状況になるので、ガクブルしながら作業してましたよ。
で、半田付けの際にバックアップ用のボタン電池外したんで、CMOSクリアしてBIOS設定して今に至る。
換装手術は成功したようで、正常に駆動してくれています。お陰で今日記がデスクトップで書けてる。
そんなわけで、PCに引っ張りまわされた週末でした。来週提出のレポートを1つ、金曜の時点で仕上げといて良かったよ・・・

さてと、話は変わって新マシンですよ新マシン。構成どうしようかなぁ・・・
とりあえず、今回はCore2で組もうとは思ってる。ただしDuoかQuadどっちにするかはまだ未定。まぁ、せいぜいCPUに割けるのは2万円台までだろうから、Quadだとすると65nmプロセスのQ6600(2.40GHz)、頑張ってもQ6700(2.66GHz)が限界だろうなぁ。つまりはQuadの最下位機種。
Duoだと同じ価格帯で45nmプロセスのE8400(3GHz)とかが買えるんだよなぁ・・・
現状だとゲームとかは単純に周波数勝負らしく、同じ価格帯の製品だとDuoの方がスコアが良くて、エンコードとかの作業になると、コア数が勝利の鍵となるようでQuadの方が速いらしいんだよねー。
とりあえずDuoで組んで、Quadの高スペックなのが安くなってきたら乗り換えるのが良いのかなぁ・・・
そして最大の難関がチップセット。今売れ筋らしいP35は次世代規格のPCI-Express2.0に対応してないんだよな・・・2.0に対応してるX38は現状では2万後半はするようなハイスペックなマザボにしか載ってないわけで・・・nForce系もどのみち2.0使えるようなのは高いだろうしなぁ。
今回のマザボのメーカーはASUSかGIGABYTE辺りにしそう。流石に今回の電解コンデンサの件で懲りたので、オール固体コンデンサとかのマザボにしたいなーと思案中。
今週中には最終案を出さないとなぁ・・・


そうそう、そういえば
ヨドバシでポイント使ったら半額以下になった
愛用していたMX510がそろそろ限界(スクロールボタンが潰れてたり、ラバーコーティングが磨耗して一部消えてたり)だったので、MX620を買ったんだが・・・ホイールが結構楽しい。
ただ、ちょっと問題点がー。バッテリーが真ん中に入ってるもんだから、レーザセンサ部がマウスの右端とかにあるんだよね・・・
前まで使ってたMX510は有線マウスだったので、マウスの中央部に光学センサ部があったんだよね。受光部の位置が変わると、いつも通りにマウスを動かすとポインタがあさっての方向に行ってしまう・・・水平移動したつもりなのに斜めに移動してるとか。
まぁ、慣れれば何とかなるかもしれないが・・・やっぱり真ん中の方が使いやすいなぁ。
後は完全に好みの問題なんだが、残念ながら塗装がざらざらした感じのヤツだった!こういうのって使ってると塗装剥げてきそうであんまり好みじゃないんだよねー。表面全部ツルツルの方が良かったです。


Web拍手反応〜

>通販頼みてぇ
そういえば通販って実は使った事無いんだよね(ぇー
共立レーザーが昔欲しかったけど結局買わずじまいだし、何か作る時もアキバまで出かけてパーツ調達しちゃうんで・・・
まぁ、やっぱり送料かかるからねぇ・・・更にアキバ付近までの定期があるもんだから。

>多段式コイルガン今のところどの位の費用がかかってますか?
ちょっと適当に計算してみたら・・・
Aパーツ(前部パーツ):約13000円
新型昇圧回路:約1700円
電圧表示部:2200円
という結果に。あー、地味に15000円突破してたか・・・orz

>330V2500μF(136J)は両手に持って感電しても死にませんでしたがなにか?
いや、今回は死ななくて良かったかもしれないけど危険なのには変わりない。
手が濡れてると更に危険度倍増(ぁ
とりあえず充電後の取り扱いには気をつけてくださいよ・・・

>トライアックの使い方を教えて下さい
基本サイリスタと一緒。通電が双方向になっただけ。過去日記のWeb拍手に似たようなのがあったんで貼る。

>明晰夢なら虹嫁の実現も可能。
明晰夢・・・なかなか見るのが難しいんだよなぁ。
普通に見た夢の中に2次元キャラが出てくることはたまにありますけど(ぉ

>フラナガンさんは今どこで何をしてるのかな?
隠居して縁側で茶をすすってるに1票(ぇー

>萌○(※一部諸事情により伏せさせていただきました)
これは・・・リアルの知り合いの犯行だな!?

>私の希望研究テーマは、ガンダムの設計開発および実現です
人が乗れる二足歩行はやっぱり漢のロマンですなぁ。
いつかはやってみたいもんだ・・・

>ウォルトン回路のダイオードは何でもイイッスよね?
何でもってワケでもない。そこそこの耐圧が必要。
一応、「電源電圧の2倍に耐えられればよい」らしいんだが・・・イオンレイガンで使ってる1N4007は結構無理させてるかも。

>トライアックって乾電池1.5Vで動作しますよね?

データシート見れ。

>阿部さんといえば、「やらないか」のシーンに「ゴゴゴゴゴ」とか「メギャン」とかのジョジョの擬音を
>入れたいと思った事ってありませんか?

なんかどっかでそんなコラを見た気がするような、しないような・・・
まぁ、確かにジョジョ風効果音付けたくなるw

>遊んでたケツが・・・
アッー!
5/8 遊んでたツケが・・・
うぁー、レポートが仕上がらないorz
こんばんわ、Bebopです。ついでに明日締め切りの某大会のエントリーシートも書き上がってない。ヤバス。

コイルガンの方は、グリップ固定方法で良さそうな案を思いついたんだが、よくよく考えると組み立てが無茶苦茶面倒くさい構造だった事に気付く。狭い所のネジ止めは勘弁・・・orz
でもなぁ・・・ネジ止めのし易さを優先してM3のネジ4本に全ての重量がかかるのもちょっと怖い話だよなぁ・・・ネジもだが、ネジの通っているL字アングルがひん曲がりそうな気がする。

近いうちにデスクトップの方を再インストールしそうな予感。ついでだからSP3をクリーンインストールしてやる予定。
色々面倒なもんで、長い事再インストールなんてしてなかったなぁ・・・特に入ってるゲームのセーブデータのバックアップが面倒すぎる。エロゲばっかりだけどな!(ぉ
後はインスコしてあるソフトの一覧を作っとかないと。いつもの環境に戻るまでめんどくさそうだ・・・
実施は火曜日が妥当かなー。アニメ少ないし。

Web拍手反応〜
>あなた、やらないかの人に似てるって良く言われてませんか?
それは無いわwwwww
残念ながら青いツナギ着て公園のベンチに座った事も無いです。そもそもツナギ持ってないし。
そもそも体形がヒョロヒョロなんで、どう頑張っても阿部さんには見えん。

>もってっけ〜!昨夜秋葉原に行きましたが、同じくメイトにしかおいてなくてビックリしましたよ byギ◎ン
かなりの売れ行きみたいですなぁ。
そうそう、オリコンデイリー初登場2位だったらしいですよ。週間ランキングの方がどこまで行くか気になりますな。

>あの〜素人な私にはプロジェクタイルを保持するための磁石が発射時、妨げにならないかなぁ、なんて
>思うんですがどうでしょうか。やっぱその大きさの磁力だったら関係ないんですかな・・・?

確かに、何も考えずにただくっ付けただけだと磁力が強すぎて影響を及ぼすと思います。なんせ小さくたってネオジム磁石、強力です。
そこで、穴の奥のほうまで突っ込んで、手前側にもホットボンドなり接着剤を盛ってやるなりして磁石とプロジェクタイルの距離を離し、磁力を弱める作戦です。要は力技(ぉ
前作のハンドコイルガンでも同じ手法を取り、特に問題なく射出できたので今回もその作戦で行こうかと。

>発生する塩素が水溶液に再度溶け込んじゃうので。。。
あー、溶け込んだら確かにならないですな。次亜塩素酸ナトリウムって事か。

>改めまして、子供の作り方教えてください
脳内補完。(ぇ

>今新宿です
>今、ここどこだ?
>あっ今、所沢っぽい
>結局、今調布にいます

いちいち実況せんでよろしい。

>LPFを使う予定は?
LPF、ローパスフィルタの事ですか。
特に今の所は無いかなぁ・・・

>私にプレッシャーを与える男…キミにはニュータイプの素質がある。
夏とか冬の殺人的な混み具合の某展示場の東館で、何の打ち合わせもせず、その頃は携帯も持ってなかったので連絡手段も皆無なのに大学の友人とばったり会うぐらいなら出来たな(ぇー
行きは単身突撃だったのに、帰りは8人ぐらいになっていたという・・・


>660ジュールを超えた場合、大変な事になるかも。
何故に660Jなんだw
基準がよく判らん。というか何だ大変な事ってwww
5/7 持ってっけぇぇぇぇぇぇ!!!(財布の中身的な意味で)
さて、マクロスFのED・挿入歌、シェリル・ノーム starring May'nの「ダイヤモンド・クレバス」買ってきたー
アタシの歌を聴けぇぇぇ!
まぁ、一応明日発売のモノなんでフライングゲットなわけですが・・・アキバのゲーマーズもとらのあなも売り切れってどういうこったいw
アニメイトに寄ったらまだ微妙に残ってたんで、即確保してきましたよ。
現在、「射手座☆午後九時Don't be late」を全力でヘビーローテーション中。持ってっけぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!

話は変わってコイルガン、今日はまた部室に寄ってちょいと装填機構のパーツを追加工してきました。
外形を削ったのはGW前。
これ。φ8mmの真鍮棒を80mmほどφ6mmになるまで削り、太く残っている所にM4のネジ穴を垂直に空けた代物。
今回行った加工は、先端部にφ5mm(単純計算で肉厚0.5mm)の穴を空けるというもの。何故空けたかというと・・・
ネオジムなのが玉にキズ・・・このサイズの小さいのはコレぐらいしか見当たらなかったんよorz
こんな感じの100均のクリップから取り出したちっちゃい磁石(直径5mm)を・・・
奥まで入ってりゅぅぅぅぅぅ!(やめなさい
こんな感じで突っ込んで使用するためだぁぁぁ!
まあ後で脱落防止用にホットボンドなり接着剤なりで固定しますけどね。結構綺麗にスポっと嵌るレベル。これでプロジェクタイルを保持する予定。

>普通に食塩を電気分解しても水酸化ナトリウムにはらなら無いお
食塩水の電気分解な。
2NaCl+2H
2O → H2+Cl2+2NaOH
な気がする。

>何の作り方だって?そりゃあ子供の作り方に決まってるじゃあないですか!
>> 作り方を〜 きっと、子供の作り方をききたいのですよー、おませさん〜

おまえらwwwwwなんでこうも思考パターンが一致するんだwww

>今作ってる多段式コイルガン(?)完成したら動画で見たいなー。そーいや、この前主語書くの忘れてた(笑
>コイルガンの動画をyoutubeとかニコニコに投稿してください

まぁ、新型が完成して、気が向いたらそのうち動画は撮って上げるだろうねぇ。
現状ではYoutube率が高いでしょうなぁ。ニコニコは前に上げてちょっと懲りたw

>バイトは?
あー、一応授業数減ったのと、新マシンをいい加減組みたいのでバイトしたいんだよね・・・
というか、5〜6万ほど稼げれば本体だけならそれで十分なんですが。しかし、今期落とすと不味い教科が2つほどあるのも事実なので、手を出していいのか悩む・・・
5/6 休みがずっと続けばいいのに・・・
GW最終日にして初めて家の外に出たBebopですこんばんわ(ぉ
とりあえず散髪行って、ついでにM3のナットが切れてたので買ってこようと思ったら・・・ホームセンターとかなんか高いよ!
いっつもアキバの「ネジの西川」というネジ専門店で調達してきてるわけですが、そこだとホームセンターでM3ナットを20個買うのと同じぐらいの価格で100個買えるんですけど・・・
つーわけで買うのやめて帰ってきた。明日からまた授業始まるから、その時にでも調達してきますよ・・・orz

さて、連休中に何とか形にしようと思ってた新型、何ともなってませんorz
後部フレーム加工の真っ最中。更にグリップの設計で軽く詰まってる。良い保持方法が思いつかない・・・orz
グリップに使おうとしてるアルミ中空角材の幅が20mm、コイルガンのフレームの幅が約80mm。つまり、隙間は片側30mmもあるわけで・・・ここの隙間をどう埋めたもんか。
ネジで宙ぶらりんも構造的に怖いしなぁ。やっぱりベストは2本のメインフレームの真ん中にジュラルミンの板でも渡して、その板にL字アングル使ってネジ止めが楽なのかなぁ・・・
やっぱり、毎度の事ながら一番手間かかるのはフレームだよなぁ・・・

そういえば話は変わるけど、FrontWingタイムリープXBOX360で出るらしいですね。
まぁでも、流石にそこの所はカットして全年齢にして出すんだろうなぁ・・・いや!でも敢えてここはカットせずにZ指定で出してくれ!(ぇー
もしも無料配信でブートベンチとか配信されたら吹く。

Web拍手反応〜
>いやー、引用記号で>使うとマズいかなと(html的意味で)深読みしすぎただけじゃわい
なる。まぁ「>」で打っても問題無さそうだからそのまま送って平気よー。

>マイトガインを押さえててびっくり。勇者系の話も通じたのですねー
初代の頃とかからリアルタイムで見てたしな。
丁度6作目のゴルドラン辺りまではリアルタイムで見てたんだけど、次の7作目のダグオン開始の辺りで丁度あの年頃の子供特有の「アニメ離れ」が発動しましてな。リアルタイムで見てたのはそこまでだった。で、月日は流れ、どっぷりこっちの世界に入ってからガオガイガーは知り合いから借りて全部見た、と。(ぉ
つまり勇者シリーズで唯一見てないのはダグオンぐらいなもんですな。

>コンデンサ怖くないんですか
まぁ、フルチャージのに感電したときのことを考えると怖いね。
ただ、体から離れた所に設置したり、出来るだけ絶縁処理をしたりとかは一応してるつもり。

>まさに外道
どの辺が!?

>やばい。学校の設備が使えるとか羨ましすぎる。でも負けないぞ〜(何
学校の設備と言うか、部室の設備な。
使えるのはボール盤、旋盤、フライス盤、バンドソー、チップソーぐらいかなぁ。
学校の実験室とかならばNCフライスとか、NC旋盤とか、ワイヤカット放電加工機とかまであるけど流石にソレは無理w

>大阪に帰ります
いてらー

>自宅警備員ってどう?
更に上のグレードの「自室警備員」が羨ましいです。そんな生活がしたい(ぁ

>いっけーマグナムトルネード!!
また懐かしいな・・・

>エグゾーストキャノン完成しました
おぉ。エグゾーストキャノンっすか。やっぱりア理工の例みたいに消火器使って作ったんでしょうか?
私はどうにも高圧系だとちょっと怖くて手が出しづらいのと、ロウ付けとか溶接できる設備を持ってないんで、ちょっと現状では作れそうにないですねぇ・・・板金用のハイパワーな半田ごてとかも持ってないし。
なかなか試射も大変そうだしなー。燃料入れた時とか。(やめれ

>興味有り。作り方教えて。
何の?

>作り方教えてくれぃ。つーか、次はレーザーにでも手をだすのかい?
だから何の作り方か主語を(ry
手を出すにしても、今のが完成してからだなぁ。1つ作り始めちゃうとそれに没頭しちゃう性格なもんで、1個づつ仕上げて行きたいのですよ。
>プラズマランプの作り方を教えて下さい
プラズマランプ?あー、プラズマボールの事ですかね。
フライバックトランスを駆動させて、高圧側を電球の端子にでも接触すれば出来るかと。又は電球を電子レンジに突っ込んでチン!(ぁ
5/4 まさに機能美
さてと、ここ数日何をしていたかと言うと・・・
上部にパーツが付いて更にゴツい。
こいつを作ってた。というわけで前フレームがほぼ完成。便宜上Aパーツとでも呼ぼうか。
まだ配線のコネクター化処理してなかったり、微妙に手持ちのナットが足りなくて2〜3箇所未固定の部分があったりするけど。
相変らず、最後の半田付けが大変だったよ・・・狭い所且つ、周りが樹脂パーツだらけだからうっかりコテを接触させると溶けるという状況の中、大電流が流れる箇所なもんだからしっかり半田付けしないといけないからなぁ・・・
太い単芯のIV線を曲げて、mmオーダーで調整するの大変だった・・・
トライアックは上部のケース内に格納。判りづいらいだろうけど、各段に2パラづつ使ってます。つまり計6個。トライアックだけで2400円(ぉ
ここの熱収縮チューブの処理も厄介だった・・・狭い、狭すぎる!
少々見づらいが・・・70cm。
そして全長・・・70cmありますよ・・・分割後のパーツなのに長いよ・・・
Bパーツと合体させて完成させると1m付近になりそうな予感。でけー!

さて、次はBパーツに取り掛かるとしますかね・・・家の設備じゃどうにもならない装填機構部の金属加工はこないだ部室行って済ませたし、自宅で出来る範囲の作業で仕上がりそうな雰囲気。試射は全部仕上がってからするとしますかなぁ。
まぁ、Aパーツだけでも一応試射できるんだけど・・・充電部のコネクターとかしっかり仕上げてからの方が良いだろうしね。

Web拍手反応〜
>弾幕薄いぞ!何やってんの!
そういえば来月末に延期に延期を重ねたオペレーショントロイが出るらしいですが・・・どーなんだろか。
画質が劣化しとるとかそんな話がちらほら出てきてるんだが・・・まぁ様子見かのう。

>ハートのエースが出てこない
機首にドリルか。(それはエースのジョー

>他に楽しみは無いの?
アニメ見て、ゲームして、本読んで、物作って、美味いもの食って・・・ぐらい楽しみがあればいいんじゃね?
あ、睡眠を忘れる所だった(ぉ

>秋葉原、マス●ミってばあんな人たちまでまとめて「オタク扱い」するからまた、困ったものですよね
>あれは、なんか違います。ひとくくりにはしないでいただきたい。治安維持の方には頑張ってほしいものです。

全く同感。あんな惨事DQN連中と一緒にしていただきたくないですな。これだからマスゴミは・・・
路上パトロールしている方々には頑張って欲しいですな。変なのが沸く前のアキバに戻って欲しい物です。

>Bebop先生の多段式コイルガンはめちゃくちゃかっこいいです!
いやいや、まだまだっすよ・・・
しかもまだAパーツしか仕上がってないという。残りのBパーツと付属パーツを仕上げないと!

>マックスコーヒーの500mlボトル 静岡の某公立高校の自販機にもありますよ?
あ、じゃあやっぱり全国展開を始めたんですかね。MAXコーヒーX。
そういえば、先日「MAXコーヒーは缶とボトルじゃ味が違う」とかいう話を聞いたんで、ボトルと缶を買ってきて、研究室で1人で計750mlを飲み比べてみたんですが・・・
確かに味違うんですよコレが。缶の方がコーヒーの香りがまだ残ってる感じ。ボトルの方はただただ甘いだけw
やっぱり、容器の材質によって中身が変質しちゃってるのかなぁ。密閉できて遮光も出来てる缶の方が透明なペットボトルよりも色々防げるから変質も防止できるんだろうなぁ。ビールみたいな感じで。

>>溜まりすぎて吹いた  …なんというタイトル、ゴクッ
文字化けしてるんだぜ!
「>」って何かと思ったら、「>」の事だったのね。でも、なんで化けてるんだろ・・・まぁいいや。
別に何かが溜まりすぎて、物理的にオーバーフローしたわけではないのでご安心を(何

>「学校の行き帰りだけで体力的に限界でくたばってたり」の原因は、きっと君の体内のバッテリーにあるよ。
>新しいバッテリーに交換すれば大丈夫ですよ

無理。家〜大学間の距離を縮めるしか解決法がないだろうよ・・・
でも一人暮らしは無理っす・・・

>人間は食べなくても生きて行けます!
腹減りすぎると無理っす・・・普段でも無い気力が更に無くなる。

>秋葉原に行くことになりました。家族連れでww
何という罰ゲーム。
家族連れでエロゲショップ突撃とか、とらのあなの地下フロア突撃は勘弁な。

>「児ポ」はアニメ、CG、単純所持も罰則に入るとか、
>ソースはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-000
>が、ソース ホント頭沸いてるとしか・・・

気付いた時はソース見れなかったんだぜ・・・
というか、2次元は入れるとか入れないとか揉めてて、結局保留になってたんじゃなかったっけ?
まぁ、2次元規制しようとしてる連中は頭沸いてるから何するかわかったもんじゃないぜ・・・

>荒らしたら怒る?
>冗談っすよ(汗)

当たり前の事を聞くな。

>文化祭でコイルガン使ってもイイですかね?
良いと思いますよ。むしろ、インパクトのある実験なのでかなりウケると思う。高校の文化祭とかでも結構良い感じだったので。
ただし、絶縁処理とプロジェクタイルの射出方向には注意な。あと跳弾も。


戻る