2008年 8月

戻る

8/31 作戦・・・完了。
さて、24時間耐久エロゲ、もとい24時間耐久ギャルゲとなってしまった今回ですが・・・無事終了。
最初は金曜の深夜アニメ終了後からやる予定だったんだけど、全く寝てない状態で土曜のプールに行くのは危険すぎるという判断により一度寝て、土曜の昼10時ごろから開始。
見事にその判断は正解だったようで、危うく夜から開始してたら全く寝てない状態で100mフリーのタイムを測定されるという拷問が待ってました。死ぬわ!

まずは昔のゲームを引っ張り出してプレイしてみた第一弾、ショコラの美里ルートをクリア。
まぁ、何つーか感想は・・・「バラさん、あんたは一体何者なんだ・・・」の一言に尽きる(ぇー

で、次に手をつけたのは360版CLANNAD。お陰で今回は24時間耐久「ギャルゲ」となったという。一般ゲーだしね!
勿論リビングに配備されてる42型AQUOSに360を繋げて、夜通しプレイですよ。やはり、大画面って偉大だ・・・
で、ようやく先ほど杏ルートをクリアしたところ。しっかし、双子の姉妹との三角関係ってのはアレですなぁ・・・
というか、「2人をくっ付けるために世話を焼いていた人間も実は好意を抱いていた」というパターンを見て、終盤で包丁やらノコギリ出てきそうとか思ったのは私だけか(ぇ
そしてプレイ中後半になってくると春原の発言に同意できるところが多々。「アンタほんとにモテモテですよね!(泣きながら)」とかな!
あと、エピローグが終わって感動の余韻に浸っているところにおなじみの音と共に現れる
全解除されるのはいつの日か・・・
実績解除自重しろw
うん、これなら珍しく実績全解除も容易な気がしてきたぞ(ぁ


Web拍手反応〜
>Eee PC901ほしいです。。。凄く
確かにあの手のミニノート欲しいんだよなー。個人的には解像度で勝ってるHPがいい加減最初からXP載ってる安価なモデルを出してくれないかと待ってるんだが・・・

>24耐の実況は?
すまん、今回は実況してる暇もあんまり無かったんだ・・・
というかもうプレイ時間が24時間確実にオーバーしてるしな。開始が10時頃で終了が14時だから・・・4時間オーバー?

>始業式が25日の高校ってどー思うよ!?
ちなみにうちの大学は9月の中ごろから後期授業開始。後期は授業取るかどうか分からんけど。
25日・・・まぁ、地方、特に北の方の学校なら始業式が東京よりも多少早いのかな?

>120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲もといストーンヘンジって金と時間と場所さえあれば割と簡単にできそうだよね
いや、材料の強度とか制御とかもかなり大変だと思うがな・・・
一番大変なのは、2000フィート以上だけを綺麗さっぱり持って行く砲弾の開発だと思うんだがw
あと、隕石が降ってこないとたぶん建造許可が下りないw
8/29 弩級の弩はドレッドノートのド
さて、結局家で留守番と言うことになったので、試験的にAQUOSに360やらPCを繋げて遊んでるんだが・・・
でかい智代

でかい当ページ

でかい玲愛

これはひどい大画面www立ち絵が超でけぇwww
ただ、PCとして使うにはちょっとソファーが離れすぎてて細かい文字が読めん・・・ブラウザ使う時とかは前まで来ないと使いづらい。
しかし、ちゃんとアス比固定拡大が効いてる辺りにちょっと感動。

そんな感じで大画面で遊んでたんだが、調べたら液晶でも焼き付き起こすんじゃね?とかいう話がちらほら出てたんでこれで4:3のゲームを長時間遊ぶのはやめといた方が無難かなー。
まぁ、そんなわけで下でやるのは諦めましたが・・・今年も毎年恒例のアレを敢行しますよ。24時間耐久!
とりあえずまずはこないだ何故か急にやりたくなって入れたショコラでも終わらせますか。終わったらどうしようかなぁ、エロゲじゃないけど下で360版のCLANNADやるのもありかなー。



Web拍手反応〜
>プラスチックのスプリング使うのはどーよ。>弱いバネ
ステンレスの引きバネを試しに買ってみたんだけど、それで十分いけるレベルだった。ただ、25mmのでちょっと長いみたいだったから、20mmのを買ってきて試してみるつもり。

>日米に高耐圧大容量電解コンデンサ売ってましたよ!小型化の次は大型化も是非!byギ○ンの人
ああ、こないだ見たけど何個か在庫あるみたいですねぇ。やっぱり1個数千円はしてたけど。
やっぱり大型化すると金かかるからなぁ・・・

>画面でけぇwww
超でけぇ。
PCのディスプレイとして使用すればエロゲを大画面で表示する以外にも先日のロボの図面を等倍とかで表示したりする事も可能。
8/28 360版人生
さてと。
結局予約しそびれたけど、初回特典は確保。
ついつい買っちゃったんだぜ!
だがしかし、もしも明日から岩手に行くとなると9/2辺りまで全くプレイできずに積みそうな予感・・・
いや、まぁ中間発表近いから行くか行かないかで未だに悩んでるわけですが!祖母の誕生日(80だったかな?)らしいので親戚が集まるとかどうとか言ってるわけなんですけれども。
行くならノートは持っていくだろうけど・・・向こうはネット環境無いんだよなー。金曜に行って日曜に帰ってくるという計画なのでそんなに長くは無いんだが・・・どうしたもんか。

Web拍手反応〜
>一瞬オサレなオーディオ機器に見えてしまった
焼入れした金属が装填されてるオーディオ機器は無いからw

>どうやったらマックの株券GETできるんですか?(笑
親が買ってたみたい。

>透けブラの季節も終わりか……
二次元なら年中無休だぜ!(何
8/27 ついAC4のサントラを買ってしまった・・・
あいむしんかーとぅーとぅーとぅーとぅとぅー♪(Thinkerを流しながら
うまくいくとテンション上がりますね。こんばんわ、Bebopです。
今日はコイルガンの給弾機構周りをアニメ見ながら弄ってたわけですが・・・MXTVでセキレイ見てたら色々とECMがかかってなくて吹いた。
いつもよりジャミングが薄くて何か見えてるよ!ここはAT-Xか!w

で、1時間程バリ取ったりグリス塗ったりネジロック塗ったりして手をベタベタにしながら微調整した結果・・・満足いくほどにガタが軽減&動きがスムーズになってくれた。ひゃっほぅ!
そんなわけで拡大画像は本邦初公開(?)な給弾機構Ver.1.00。ロールオーバーで装填位置まで動きます。

ちと写真がズレてるけど気にしない。
ちなみに、モノは試しだ!と言って輪ゴムを1本引っ掛けてやったらそれだけで動作してくれると言う軽さ。
レバーを引っ張るだけで装填は輪ゴムの伸縮力程度で可能という。むしろ勢い余ってスコーン!と押し出されたプロジェクタイルが20cmほど飛ぶw
当初は両側にバネでもつけてやらないと無理かと思ったけど、片側に弱いバネを1つ入れるだけで事足りそう。

後の問題はグリップ部かー。ほんとどうしたもんかなぁ・・・
一瞬、「グリップ側の方にメンテナンスホール設ければ結合部のネジは締められるんじゃね?」とか思ったんだが、よくよく考えるとグリップ部の固定はアルミアングル側面で行うので・・・ネジの頭が見事に出っ張ってしまってAパーツ側と干渉する、と。
やっぱりここは丸ごと設計を改めないとどうにも行かないみたいだな・・・orz
グリップを握った手に食い込まず、A・B両パーツにも干渉せず、強度が発揮できる固定方法・・・難しいなぁ。

Web拍手反応〜
>2次元よりも3次元の透けブラの方がイイ!!
だが俺はせっかくだからこの2次元の透けブラの方を選ぶぜ!(何
8/26 中間発表から現実逃避したい
風呂上がってから久しぶりにコイルガンを弄ったんだが・・・
やっぱちょっとBパーツを設計し直そうかなぁ・・・なんて思ったり。
特に給弾機構周りがちょっと気に食わなくて・・・中空角材にフライス盤で長細い穴を開け、その中にφ8mmの真鍮棒を加工した物を突っ込んだ構造なんだが・・・。なんかガタつくんだよなぁ。
特に根元のM4のネジ穴のガタが大きいところを見ると、ネジ切り失敗してるのかもしれん。ネジロック垂らして固定できなかったら諦めて作り直すか・・・
あと、今更ながらマガジンの位置もちょっと微妙に思えてきたかも・・・
下じゃなくて横に付けたりすると、今までマガジンのあった位置までグリップが前に置けるようになるから、全体のバランスとしては良くなりそうなんだけど・・・そうするとAパーツの結合位置と干渉しちゃうからそこの解決方法を考えないといけない。
更にちょっと結合部の強度も心配だから補強してやりたいんだが、配線の事も考えると補強材入れるのも難しいんだよなぁ・・・
なんかもう、「あちらを立てればこちらが立たず」ってな具合ですよまったく。

研究の方も、図面描いてるけど結構厄介なんだよなぁ・・・まぁ、先日の川ロボと違って機体の重量気にしなくて良いってのは気が楽だが。

Web拍手反応〜
>アニメも本もたまっていく一方・・・消化しきれない。
本といえば、先月ぺん様から貰ったシャナもなかなか消化できてないんだよな・・・
移動中に読もうと思っててもついつい寝てたりするから・・・orz
8/24 消化だけで1日消えるわ!
さて、川ロボの結果は相変わらずでした。決勝に今年も行けなかったなぁ。こんばんわ、Bebopです。
今日は一日中寝てました。というか、土曜日に帰ってきて、夜見事に寝落ちしたもんだからアニメ見逃しまくり。
まぁ、何とか録画してたりして回収はできましたが。

さて、次は中間発表があるんだよな。研究の方をしないとまずいんだが・・・
ぶっちゃけ研究そっちのけでコイルガン仕上げたい気分(ぁ
とりあえず、研究の方でも色々と工具が必要なんだよね・・・ボール盤とグラインダーは実験室にあったけど、バンドソーとかは最低限欲しいところ。あとオプティカルセンタポンチとかも欲しいね。流石にフライス盤は無理だろうけどなぁ・・・
先生にちょっと言ってみますかねぇ・・・通るかどうか知らないけど。

Web拍手反応〜
>一日分日記消失してね?これがKAMIKAKUSHIか
報告まじthx。
どうやら旗艦マシン移行のゴタゴタで吹っ飛んじゃってたみたい。Googleのキャッシュから救出してきた。

>受験生だけどまた何か作りたくなりました。
あるあるw
この「何か作りたい病」は切羽詰ってるときほど発症し易くなるからタチが悪い。切羽詰ってる方を放り出して好きな物作りたくなるんだよな!
そんな私は今無性に作業停滞中のコイルライフルを仕上げたい気分だぞぉぉぉ!!!(見事に発症してる

>通信販売でイオンレイガンのコンデンサが安く買えるところってありませんか?
通販やってる所で安いとなると、秋月電子がダントツに安いですかねぇ。ちなみにこれね。
ただ、秋月は送料がそこそこかかるみたいなんだよなー。コンデンサが200円なのに送料が一律500円という・・・送料が部品の2.5倍の値段て!
まぁでも、他で調べたらパーツの値段が高くて最終的には秋月よりも高く付くから、ここが最安なのかなぁ。
8/22 ゆっくりした結果がこれだよ!(主にパーツの注文とか
さて、かなり長いこと更新できてなかったわけですが・・・
やっぱりあれですね!3次元ってのは手間が無茶苦茶かかりますね!
















今年の機体。今回は棒アーム。
パーツの加工がだけどな!
こんばんわ、Bebopです。生きてます。
つーわけで、ここ数日は機体の製作に時間をほとんど取られてました。もう研究もゲームもそっちのけになるぐらいに(ぁ
今回は多少余裕を持って仕上がった・・・と思ったんだけど、直前になって先輩から「重量余ってるなら9.6V積んでみない?」と言われて、ホイホイとバッテリー作って載せ変えたら30g程重量オーバーしやがりまして。
結局その分機体のフレームをダイエットさせる作業があったせいで、直前まで加工する羽目になりましたよまったく。
で、明日は6時起きとかが確定してるのにバッテリーの充電が終わるまで寝れないと言う状況(ちなみにこれ書いてるのがAM3時ごろ)。今脇で充放電器のファンがうるさいぐらい回ってます。
ちなみに今年の機体、よく見ると分かると思いますが足回りはほとんど去年の流用だったりします。まぁ、軽量化の為に一部切ったり、接地面積を増やす為に5mm厚のABSを貼り付けたりしてはいますが。
あと、当初はこれの前面にシールドが付く予定(アームの真ん中のモーターが付いてる部分の前縁の角度とか、不自然な穴が開いてるとかはその名残り)だったんですが、結局は重量的に不可能、むしろオーバーしてるからどうしようもないという状況に陥ったので付けられませんでした。
ちなみに、アーム部分と足回りは容易に分割できるようになってるんですが
分解。箱に入れるときはこうしないと入らない。
正直、重量的には アーム>足回り だったりします。足回りはかなり軽い。
アーム部のアクチュエータはもっと別の方法で作ろうと思っていたんだけど、肝心のギア部分の入手がどうにも間に合わない状況だったので、田宮の300:1のギアヘッド×3とかいう暴挙に出ています。今回の癌はここ。
ギアボックスの注文行ったら、どう頑張っても届くのが大会後だったからなぁ・・・
某先輩曰く「モーターロックしない限りは壊れない」との事だけども、耐久性に劣るのは事実。更にギアヘッドごと使ってるから、ここで思いっきり重量食ってる。まぁ、最悪大会だけ持てばいいか・・・
ここを外すだけで相当軽くなるかと・・・
あと、流石に3.5kgの物体を持ち上げなきゃならないから必然的に金属ギアが必要になってくるわけで。特にこれも肉抜きしなかったから重いんだよなー。
大会終わって学祭シーズンまでに換装したいなーとか毎年思うけど、結局実現できてないんだよなぁ・・・
今年は実験レポートが無いからまだ可能性はあるかもしれないけど・・・他の物作るのに時間を奪われるフラグが(ぁ

ともかく、これで後は研究の方ぐらいになったので、そろそろコイルガンの方を再開できそうかな?
フレームの強度も上げたいし、ちょっと某ゲームやってた時に外装のアイデアが浮かんだんでチマチマと進められそうな予感。
まぁ、のんびり行きますかね・・・

そうそう、HDUSを導入してから数週間経ったわけですが、やはり良いもんですねこれは。最早主力兵装と化してたり(ぁ
これ使っちゃうとアナログには戻れませんなぁ・・・
ちなみに、デコーダー側の設定でHD3870のハードウェア再生支援機能を使うことによって、CPU負荷が20%台で収まってます。更にインタレ解除も綺麗。更に、視聴ソフト側に付いてるパンスキャンの機能が便利すぎる、4:3で放送してる番組を画面いっぱいに表示したりとか、16:9の額縁放送の額縁を排除したりとかかなり便利です。HDUSTestでも、VLCでも使える機能ですが。


Web拍手反応〜
やばい、放置しすぎていくつか流れてるかもしれない・・・
>いざとなったらBIGLOBEストリームがあるさ!<ギアス
そういえばBIGLOBEストリームで見たこと無いなぁ・・・

>電子部品の働き等は何処で覚えましたか?
何処だろうなぁ・・・小さい頃から電子工作のキットのやつとか作ってたから、基礎的なものはそういうのを作ったときに覚えたのかも。
後はググったり、作例見たりして「このパーツはこういうもんだ」ってのを理解した感じかなぁ。

>※注意 これを見たらギアス見る気無くすかもしれません
>http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/818732.html
>http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1112491.html

ネタが古すぎるから!特に片方なんてR2じゃなくて無印の放送開始の頃に出たやつだしw

>GIGAZINEのリンクが切れてる・・・
>あ、気のせいか。。。何だったんだろうあの画面。

向こうのサーバーの問題か?

>日本語サイトにはコイルガンのコイルの長さ、巻数、弾体長、などの適正値を事細かに説明しているサイトが少ない気がする。海外にはたくさんあるが、英語が読めないORZ
巻き数は結構カウントするのが大変だk(ry
私の場合、10m買ってきて巻けるだけ巻く、みたいな感じだしなぁ・・・
英語は・・・エキサイトとかyahoo翻訳に突っ込んで、出てきた一見すると意味不明な翻訳文章を解読するのが一番楽かなぁ・・・
教科書とかだと開くだけで眠くなるのに、そういう実験関連のサイトだと読む気になる、ふしぎ!

>イオンレイガンをパワーアップさせるには高圧抵抗、ダイオード、コンデンサは同じで段数を増やすんですか?
まぁ、それでいいかと。段数上がると電圧も上がり、大気の絶縁破壊電圧を超えてしまうとハンダ箇所が尖っていなくても放電してしまうので、樹脂とかで固めて絶縁すると良いかもしれません。
8/9 セーブデータのバックアップとか超重要。
現在移行作業中。いったい何度移行作業すれば気が済むんだ・・・orz
こんばんわ、Bebopです。
起きてから新マシンにインストール開始かなー。5時までにはTVの視聴環境を整えたいなぁ・・・ギアス視聴的な意味で。
・・・うーん、起きるのが3時とかだと絶望的な気がしてきた(ぁ
その場合は仕方ないからアナログで見た後に始めるか・・・
そういえば、デジタルに移行するとBSデジタルが見れなくなるんだよなー。書くとややこしいんですが、地元のCATVではBSデジタルをアナログに変換して流しているので、アナログチューナーならばBSデジタルを視聴することが可能だったりするんですよ。画質はアナログですけど。
で、地デジはというと、BSデジタルのパススルー配信をしてくれてないし、そもそもHDUSがBSデジタルに対応していないので・・・そんなわけで、部屋でBSデジタルのチャンネルが視聴不能に。
下に降りれば辛うじて画質悪いけど見れるから、完璧に視聴不能ってわけじゃないんだがな・・・いい加減にBSデジタルのパススルーしてくれよ地元のCATV('A`)

そういえば、久しぶりにwiki見たらソフトが恐ろしい速度で充実してきてて吹いた。何か凄ぇ増えてるよ!
各ソフトの設定方法とか理解するのに時間かかりそうだなぁ・・・
8/8 週末までにアナログ録画したアニメを消化しないと。
今日から15まで、大学が盆休みで部室にも入れないわけですが・・・
とりあえずまだ注文してなかったギアを注文する為に秋葉原へ。で、次にネジを買いに行ったら同じ部の「苗字の読みを変えると某蒸気で動きそうな人型兵器」の人とばったり会った。やっぱりアキバに行くと高確率で知り合いに(ry
DMC=デビルメイクライではない
そしてついでにDMC6巻確保。これはちょっと劇場版見てみたい気がするんだよなー。クラウザーさんの再現率高すぎだってあれ・・・
しかし、どこまで原作の内容をやれるんだろうか・・・かなり放送出来なさそうな気がしてならないんだがw
スカイ・クロラも見たいしなー。震電スキーにしちゃ見逃せないぜ!(震電じゃなくて散香です
エンテ型機の変態具合と格好良さは異常。

Web拍手反応。
>10巻はリト女体化?それならこの巻だけ買っちゃうかもしれんのぅグフフ…
残念ながら10巻には載ってなかったなー。多分11巻じゃないだろうか?
連載から単行本化までのタイムラグが結構あるみたい。

>電撃文庫の本で何が一番好きですか?
そういえばこれまであんまり電撃文庫って読んだことなかったんだよなぁ。探してみたら「いぬかみっ!」を途中まで読んだぐらいか。

>夏休みですね
何か今年は毎年恒例の24耐が出来そうに無い雰囲気ががが。
下に配備されたAQUOSの出番だと思ってたのに!

>新型昇圧回路の回路図マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
恐らく当分はロボと卒研が忙しくて弄れなさそうな予感。両方ともリミットがあるから忙しいよ!
あと、ちょっとデザインが気に入らないからBパーツを丸ごと作り直したい気分。もっとシャープに仕上げたい!

>コイルガンを作ったがなぜか昇圧回路がうまくいかない・・・ 昇圧のけてすると威力弱いがうまく発射できる
恐らくそれ、昇圧回路のどっかが繋がってない。昇圧チョッパ回路は入力と出力が絶縁されていないので、仮に昇圧回路が不良品で「発振してない」という症状だとしても電源電圧まではコンデンサにチャージされます。
こればっかりは作った基盤とにらめっこして失敗箇所を探して直すしか方法が無いなー。まぁガンガレ。

>最新過ぎて適切な解像度に設定できない
・・・?
最新は最新でも最近流行りのミニノートで解像度足りないとかそういうオチですかね?w
それはそうと何か1台ミニノート欲しいよなー。各社新モデルを競うように出してるお陰で初代EeePCが3万円台で売られてるけど・・・ちょっと今となってはスペック的に見劣りするよなぁ。サイズは申し分ないんだが。
個人的にはHPからXPを最初から搭載したモデルが安価に出ないものかと期待してるんだが・・・どうにかならんもんかなぁ。
8/6 厄介だなぁ・・・
さて、グラボが戻ってきました。
次の巻も出たらQuoカードで買う。
メーカー側というか、国内の販売代理店の方で新品と交換になったみたい。
あとToLOVEる10巻が出てたので三省堂でQuoカード使って確保(ぁ

ロボの製作の方を進めてたんだけど・・・なかなかやばいねこりゃ。
アームの設計を1から考えなおさにゃならん。更に早いこと設計を仕上げないと、パーツを注文しないといけないから間に合わなくなる可能性ががががが・・・
やべーよ('A`)

Web拍手反応〜
>半虹ってなんですか?
半虹・・・それは半分2次元、つまりは2.5次元の事だったんだよ!な、なんだtt(ry
3Dのギャルゲとか、これは賛否両論あるけど声優は2.5次元だからセフセフ!といった意見もある。
アンサイクロペディアで言いたい事を的確に書いてあって吹いたw

>理科研究として使い捨てカメラミニコイルガン、、、の実験をしてみようと思います。
>でも動機とかなんて書けばいいんでしょうね?

まぁ、コイルガンとかは自由研究とかにもってこいな内容なんで良いんじゃないかと。
動機?んなもん「電磁砲は漢のロマンだから」で十分だ!
・・・とまぁ冗談は置いといて。まぁ、妥当な所だと「磁力の力で物がすっ飛ぶってのが意外で面白そうだった」とかじゃないだろうか?
普通なら磁力といえばせいぜいクリップとか砂鉄とかを引っ付ける程度しか思い浮かばないが、ミニコイルガンの例でも頑張れば床から天井ぐらいまでは余裕で釘を飛ばせるぐらいの運動エネルギーを与える事が可能なわけで。

>さあ、いつまで現実逃避できるかな
機体の設計とか色々切羽詰ってるのに、今日も2次元に現実逃避してくるぜ!(リトバスEXを起動させつつ
8/5 大学が盆休みで閉まるまであと2日
さて、本日グラボが戻ってきたと店から連絡がありました。そんなわけで近々新マシンに移行となりそう。
再インストールめんどくさいなぁ・・・こんばんわ、Bebopです。

まぁ、とりあえずマシンは今週末にでも移行って事になりますかね。アニメの本数的には日曜がベストかなぁ・・・
少なくとも金曜までは現状維持は確定かと。とっとと図面仕上げて加工に入らなきゃ・・・orz
あと、HDUSのソフト周りの設定を煮詰めないとなー。完璧に複数のソフトを設定できれば今までのチューナーでやっていたような「番組表から録画予約し、録画動作の際は自動で休止状態から復帰・終了」っつー芸当も出来そうだし。
新マシンの性能でどの程度の負荷になるかも重要だな・・・ながら視聴をよくするんで。
そういえば、HDDを何処の段に入れるかをよく考えとかないとな・・・下過ぎるとファンの風が効率よく当たらないし、上過ぎると今度はグラボと干渉するし・・・全長が長いとこれだから困る(´・ω・`)
あと、旧マシンの扱い。OSは新マシンに持っていっちゃうんで、このままだと旧マシン使えなくなっちまうんだよなー。まぁ、ボード上のコンデンサを換装してる代物ではあるけど・・・一応家族共用(という事になってるがほとんど自分は使わない)のマシンよりは性能は上なわけで・・・
Linux入れちゃうと、アナログチューナー使えなくなるしなぁ・・・困ったもんだ。
なんか親曰く、「邪魔だから処分してくれ」とか言ってるわけですが、なんだかんだでまたメインマシンがポシャった場合に備えて&5年以上も使い込んで愛着もわいてるし手元に置いとくかなー。いざとなればOSをもう一個買ってきて、サブディスプレイとなっている15インチにつなげて使うってのもアリだろうし。そんなわけで部屋の隅を占拠しそうな予感(ぁ

そういえば、60000HIT超えてましたね。50000超えたのいつだったか漁ってみたら・・・4月末か!
4ヶ月とかあっという間だなぁ・・・このペースであっという間に夏休みが終わってそうだorz

Web拍手反応〜
>まりあ†ほりっくか....
まりほりでググったらとりあえず最初にWikipediaが出てきたぞ。読んだ事無いけど。

>ゼロの使い魔3期のOPがうちの近くのラーメン屋でも流れてた、流行ってるのかな?
YOU'RE THE ONE。まぁ、行ってるプールのBGMがカオスなのは毎度の事だが、ラーメン屋か。
電気街のラーメン屋とかなら普通にありそうだが。フィギュア飾ってある店とかも良く見かけるし。

>童貞は風俗で卒業しようと思うのですがどーでしょうか?
冷静になれ。失ったらもう魔法使いへの道は閉ざされてしまうんだぞ!?わかっているのか!
もちろん私なら全力で魔法使いへの道を選ぶぜ!
それに、何でわざわざ金払ってまで感染症とかのリスクを上げなきゃいけないんだ?と考えれば馬鹿馬鹿しくなってくるだろう?
しかも惨事っすよ惨事。3次元と書かずに惨事ですよもう。どう考えても虹の方が圧倒的に上だろ常考・・・
8/2 使って判る、旧マシンと新マシンの性能差。
プールに行ったらBGMが相変わらずカオスでした。放送中のゼロの使い魔3期のOPとか流れてたよ!(挨拶
さて、ちょっとHDUS弄った結果、やっぱりリアルタイム視聴は旧マシンだとスペック的に辛いという事が判明。CPU使用率とかモニターしてたら常時100%とかなってた。やっぱり高解像度だと表示するのにパワー食うんだろうなー。
恐らく新マシンなら問題なくいけるかと。更にグラボ側のハードウェア再生支援も使えるだろうから更に負荷が下がってくれそうな予感。
まぁ、グラボが帰ってくるまで試せないんだけどね・・・

そろそろいい加減ロボのアームの設計済ませないとまずいなぁ・・・盆休み中は大学が開かないから加工できないわけで・・・
うー、なんかこの調子だと大していつもと変わってない気がするぞ・・・orz

Web拍手反応〜
>このサイズで動くのか…ゴクリ
解像度の事ですかね?まぁ、現状だと表示し切れないから1280×720のサイズに縮められるわけですが。将来的に液晶を24型ワイドとかにしてやれば1920×1080で再生も可能かと。一応録画したファイルの解像度を調べてみると1440×1080で録画していたので、変に解像度を変えずに地デジのサイズでそのまま録画してるみたい。まぁ、Buffaloの地デジチューナーみたいにトランスコード機能なんて無いから当然なんだが。
8/1 ハラショー!
半月ぶり。こんばんわ、Bebopです。生きてます。
テスト期間は終了し、一応名目上は夏休みです。
ただ、研究室行って研究進めたり、今年の機体を仕上げないとヤバかったりはしますが。

そういえば、新マシンを買った当初からHDDの音が怪しいとか色々言ってたわけですが、他にもほぼ同じ構成の某焼肉の人のマシンと比べるとグラボの温度が変に高かったりしていたので、研究室のミーティングついでにグラボとHDDを7/31になってようやく買ったT-ZONEに持ち込んで検査してもらったわけですよ。
そしたら・・・見事に両方不良品だったようで。
また不良品引き当てたよ!orz
HDDは一応チェックツールをかけると平気と表示は出るんだが、実はシークエラーやら何やらの痕跡が幾つか見つかるという状態だったみたい。今はまだ正常に動作するけれど使用時間が増えるとポシャるという事でした。グラボは解像度によっては表示が乱れてダメダメだった模様。店でチェックしてるマシンが高解像度の液晶がつなげてあって、それに合わせるともう表示が乱れてぐちゃぐちゃになってました。だめだこりゃ。
HDDはその場で交換ってなったわけなんですが、グラボの方は初期不良期間オーバーしてたんでメーカー送りって事になったわけで・・・修理から帰ってくるのが遅いと盆明けとかになりそう、とか。
で、グラボが手元に無いので見事に新マシンが動作不能に。新マシンが建造1ヶ月で使用不能になるってどういうこったい。

しかし、マシンが使えない=CADが使えないというわけで、流石に時間が無いのにロボの設計が何一つできないというのは致命的過ぎるという事で、帰ってきてから旧マシンを戦線に復帰させるべく旧マシンをOSのインスコからやり直して環境を再構築。
そんなわけで、今は旧マシン使ってます。正にとんぼ返り。なんかSATAUの速度を体感しちゃうとIDEの転送速度が遅い遅い・・・ファイルの移動とかコピーとかすげー時間かかってるよ!
とりあえず、もうこんな不良品を高確率で引き当てる特殊スキルは要らないと思いました、まる。もっとまともなスキルが欲しいよ!
例えばディスプレイの中に入るとかディスプレイの中から(ry


さて、前日にやったその環境再構築が朝までかかった影響で、寝不足で吐きそうになりながらも今日もオープンキャンパスの研究室紹介とかをしないとマズいとの事で昼ぐらいに大学に行ってきたわけですが・・・
2時頃に「ちょっと用事が(ry」と言って抜け出してアキバを彷徨っていたら、ようやくある物を入手することができました。



さて、そんなわけで今日の戦果。
住基ネットって便利ですよねー(棒読み

ねんがんの HDUSをてにれたぞ!

そんなわけで最近話題のUSB接続地デジチューナー「Monster TV HDUS」を入手することに成功しました。
そんなわけで軽く使用レポでも。まぁ、まだソフトの設定とか弄り倒せてないんで、今よりも便利に使う方法があるのかもしれないけど・・・
まず、視聴に関して。
MOBILEHACKERZさんで公開されているcap_hdusとVLC MediaPlayerを組み合わせてリアルタイム視聴しているわけですが、リアルタイム視聴中にチャンネルを切り替えると結構な確立でVLCが落ちる。あと、音声がうまいこと再生されないこともあったりとか。
まぁ、これはスペック的な問題なのかソフト側の問題なのか、今の環境だと何とも言えないんだけど・・・ソフト側ならば今後のバージョンアップに期待したい所。毎日のように更新されている状態なので・・・きっとすぐに良くなると信じてる。
しかし、シングルコアのAthlonXP 2400+と、GeForce6600という組み合わせの、どう考えても正攻法じゃ地デジなんて見れるわけが無い環境でも一応視聴可能な事に驚き。認証とかの制御でほんとに動作重たくなってるんだな・・・滅びればいいのに、B-CAS。
次に録画。
こいつは全く持って問題無し。旧マシンのスペックでも全く問題なく録画できてる。コマ落ちとかも特に無い。
録画したファイルを再生するのも問題無し。録画した物には何もプロテクトがかかってないんで弄り放題ですよ。
キャプももちろん可能。っつーわけで1980×1080サイズにしたキャプ画像。でかいんで注意。
うーむ、アニメじゃ判り辛いか・・・普通の実写の方が細かさが判りやすかったか。まぁ今度気が向いたらまた。
まぁ、うちの環境だとSXGA液晶なので1280×720のサイズで視聴しているわけですが、それでも十分美しい。というか細かい。
ちなみに、視聴も録画も付属のリモコンから操作できるってのが非常に良い。感動した。

まぁ、今夜の時点ではこんな所かなー。他にも色々ツールがあるみたいだから、それも色々試してみるともっと便利になるかもしれない。



Web拍手反応〜
>イオンレイガンが正しく動作してるところの動画ってありませんか?
確かに動画って無いなぁ。

>あなたはロリコン?
>僕も灼眼のシャナを全巻持ってますよ。ロリコンじゃないけど。

いや、別にシャナ持っててもロリコンって決まるわけでもないだろう・・・
私はそんなにロリコンでは無いかなぁ。どっちかと言えば年上の方が良いかな。無論2次元限定。
まぁ、周りには「幼稚園児に踏まれたい!」とか言ってるド変態が数人居ますが、流石に私はそのレベルには到達できないな・・・


>俺!俺だよ!俺!

だから誰だ。

>テスト頑張ってください
何とか頑張って切り抜けたつもり。単位取れてると良いなぁ・・・

>200V耐圧のモーター教えて下さい
あるのかなぁ・・・とりあえず知らん。
トルクが欲しいとかならギアで減速させるとかすればいいじゃない・・・

>おい、暑いぞ。どうにかしてくれ。
そういえば、昨日リビングのエアコンが逝ったみたいで。
新しいのを買ったらしいんだけど、来るのが8日らしくて、その間ずっとリビングはエアコン使用不能という・・・下の大画面でTV見ようと思うと暑いよ!

>終わったか......
まだ際どく続いてます。

>以前、660Jがどうとか有りましたが、結局どういうことなのか何に関係しているのか気になります。教えてください。
うん、私にも良くわからん。特に問題もない気がするんだが・・・

>まりほり
まりあ†ほりっく?うーん、女装っ子属性は無いんだよなぁ・・・ぺん様はそこら辺のスキルが高すぎると思うんだ、うん。

>パターンって.....何?
基盤のパターン。要は基盤に直付けしろと(ぁ

>ブラジル
コーヒー
コーヒー
コーヒー

そんなイメージ。

>毎回、日記が更新されてないか見に来て更新されてなかったら悲しくなるよ....
そんなあなたに朗報です!今日更新されました!(ぁ
まぁ、流石に今回のテストは落とすわけにはいかなかったんでね・・・すまんすまん。
そういえば結果ってもう出てるらしくて、先生に聞けば教えてくれるらしいんだよなぁ・・・今度聞いてくるか・・・


戻る