パーツ |
詳細 |
備考 |
CPU |
AMD Athron XP 2400+(Thoroughbred) |
定格で使用。アイドル時45度ぐらい。 |
CPUクーラー |
SPEEZE PHOENIX (ノイズ:25.0dB) |
実は銅製ヒートシンクだったり。 |
メインメモリー |
PC2700(DDR333) 256MB×2
PC3200(DDR400) 512MB
計1GB |
貰ったりして1GBまで増えた |
HDD |
Maxtor DiamondMax Plus 6Y080LO 80GB (ATA133)
Maxtor DiamondMax Plus 6L250RO 250GB (ATA133)
計330GB |
もうMaxtorって無いんだよね・・・(Seagateに吸収されました) |
グラフィック |
Leadtek製 GeForce6600 (VRAM128MB) |
接続方式はAGP。 |
マザーボード |
MSI KT4V-L |
電解コンデンサが吹いたので手作業で交換。 |
光学ドライブ |
BenQ DW1670、LG GSA-4120B |
BenQの方は購入。LGの方は貰い物。 |
メインディスプレイ |
BENQ FP937s+
19インチディスプレイ(SXGA) |
2005年に配備。大学入った年だったか・・・ |
サブディスプレイ |
COMPAQ(恐らく中身は三菱)
15インチ液晶ディスプレイ (XGA) |
バックライトの寿命が迫っているみたい。 |
TVチューナー |
Smart Vision HG |
付属リモコンが地味に優秀 |
スピーカー |
SONY SRS-Z1000 |
貰い物。使用頻度はそんなに高くない。 |
よく使うヘッドホン |
KOSS KSC75 |
ほとんどこっち使ってます。 |
OS |
Windows XP Home edition SP3 |
当分はXPで粘る予定。 |
無線LAN |
BUFFALO WLI-TX4-AMG54(イーサネットコンバータ) |
PC以外にも、360とかも繋がってます。 |
FDD |
MITUMI製FDD |
なんだかんだでドライバ入れる時とか必要なので。 |
キーボード |
BUFFALO BKBP-J106LG |
700円程度の安物。サイズ的な問題によりこれに決定。 |
マウス |
Logicool Cordless Laser Mouse MX620 |
センサが右に寄ってて微妙に扱いづらい。 |
電源 |
Silent KingU 400W |
120mmファン搭載。 |
ケース |
安売りされていたメーカー不明のミドルタワーケース |
5インチベイの所がシャッターのようになっており、ドライブを完全に隠すことが出来る。閉めることで動作音を多少小さくすることが可能。
電源付きモデルだったが、電源は後に換装している。
付属していた電源は実験用の安定化電源として使用中。 |